産業用エンジンメンテナンス.comの エンジンメンテナンス よくあるご質問

メンテの産業廃棄物 マニフェスト出せる?

結論から言えば 『 出せます 』 が、その前に。。。

 

お客様のコンプライアンスによってはメンテナンス時に発生する

『 産業廃棄物のマニフェスト発行~管理 』

がメンテナンスの障壁となる場合も少なからずあります。

 

マニフェストとは?

 排出事業者が法律上の正規の方法で、廃棄物を処理したことを

 把握するための伝票です。

 

  正式名称を 『 産業廃棄物管理表 』 と言います。

 

誰が発行?管理は?

 産業廃棄物を処理業者へ委託する場合、マニフェストを交付することが

 法律で義務付けられています

 この際に、発行義務があるのは、設備を保有している排出事業者となります。

 

マニフェストの運用基準とは?

 1.廃棄物の種類ごとに交付する。
         廃油、廃水(LLC:クーラント)、金属バラなど

 2.運搬先の事業場ごとに交付する。

 3.廃棄物の引渡と同時に交付する。

 4.処理委託契約書とマニフェストの記載内容に相違がないこととする。

 5.マニフェストは5年間保存する。

 

実際の業務の流れは。。。

 マニフェスト伝票(7枚複写A票・B1票・B2票・C1票・C2票・D票・E票)は、
 各県の産業廃棄物協会で購入します。

 

 1.廃棄物の発生時

         排出事業者は、マニフェストに必要事項を記入します。

 2.排出事業者から収集運搬業者へ(排出事業者の控えA票)

 3.収集運搬業者から中間処分業者へ(排出事業者へ送付B2票)

 4.中間処分終了(排出事業者へ送付D票)

 5.最終処分終了(排出事業者へ送付E票)

 

最終的に。。。

 手元に残る伝票は、次の4枚となります。

  A票 発行時の控え

  B2票 収集運搬終了報告(90日以内返送)

  D票 処分終了報告(90日以内返送)

  E票 最終処分報告(180日以内返送)

 これらの原本を5年間保存する義務が発生します。

 

『!!できればそんな管理したくないんだけど。。。』

 ごもっともです。

 法令順守・コンプライアンスのお話なので逃げ道はありませんが、

 メンテナンスを実施する際にはお客様のご負担をほぼ0にする方法はございます。

 もちろん法令順守の上です。

 

詳しくは。。。

メンテナンス時の処理方法についてはこちら

« 一覧へ戻る

お気軽にお問い合わせください!
個人の方のお問い合わせは
ご遠慮いただいております。

メールでのお問い合わせ
お問合せはこちら

お電話はこちら

北陸・関東エリア 拠点: (076)272-1500

関西エリア 拠点: (072)339-2872

個人の方のお問い合わせはご遠慮いただいております。